小学部 お買い物
こんにちは
今日は小学生のお菓子のお買い物の様子をお伝えします
小学生は、「駄菓子屋つぼみ」をつぼみ内で開いて、お買い物訓練をして行っています
騒がない、商品(お菓子)の扱い方など、お店の中のルールも守れるよう行っています
まずは、お財布の中を確認し、お金を数えます
100円と10円5枚で、150円になることを確認し、足りるようにお買い物をしていきます
カゴを持って、好きなお菓子を選んでいきます
暗算しながら、「これで50円だから残り100円…」とお買い物をしていく子、
値札表の裏に貼ってある10円玉の数を数えながら買い物していく子、
10円の模型を15枚使って、お菓子を選ぶごとに模型を減らしていく子など、
それぞれに合ったやり方で学習をしています
それぞれに、100円と80円のお菓子はどちらかしか買えないんだ、とか
30円が3枚で30円を出せるようになった、など
成長が見られています
長期休みや土曜日の利用時には、日頃の成果を活かし、外出をして、お買い物や外食をしています