どれにしようかな~?
今年も残すところ、あと1か月。
急に寒くなって来たので、体調管理に気を付けたですね。
さて、本日第2光陽は皆でマーサのエディオンへお買い物へ出かけました。
実は、今日のこの取り組みは子供たちが自分たちで決め
そして計画したお買い物なんです!
11月に行った文化祭。第2光陽は、まんまるドーナツを作って販売しました。
第2光陽の皆でどうしたらおいしいドーナツができるか
試行錯誤を重ねて、何度も何度もドーナツを作る練習をしたおかげで
なっなんとっ!7,866円と言う売り上げになったんです!
ご購入下さった方々に心より感謝ですっm(__)m
という事で、事前の活動の中でその売り上げで何を買うかを
皆で話し合いを行いました。
子ども達からはいろんな意見が出ました。
トランプ・ウノ・ディズニーの本、コナンの本。
自分の気持ちを発表できる力があるってすごく素晴らしい事なんですよね。
どれが良い訳でも、悪い訳でもない。どれも素晴らしい意見です。
結局『皆で楽しめる物がいいよね』となり、最後はCDデッキで意見が一致!
実はCDデッキが壊れてしまい、現在1台で音楽を聴いていました。
『そうだね。それがいいね』と皆大賛成!
じゃあ、どこに売ってるのかな~・・・
皆で出した答えは、マーサの電気屋さんのエディオンでした。
職員が下見を行っていますが、今日の主役は子供たち。
自分たちで決めたお買い物。
だからこそ自分たちで買いに行くんだ!くらいの気持ちで行って欲しい。
もちろん職員が付き添いますが、それでも各リーダーを決めて、
みんなに自主性を持って欲しい!
なので、事前の話はしっかりと行いました。
![]()
![]()
マーサへ行くまでの道順やルール・マナーの確認。
皆も真剣な表情です。
![]()
バスの中でスムーズにお金、手帳を取り出して準備をする練習もしました。
いよいよ出発です♪
![]()
マーサのエディオンまでの道のりも、皆と行った方がいいのかなと
少し待ってみたり、友達を気遣える姿も見られました。
![]()
無事にCDデッキ売り場に到着です。
事前に聞いていた18番売り場を探し当てる事ができました!
しかし、沢山並ぶCDデッキ。皆どれがいいんだろう~と悩んでいます。
![]()
CDラジカセをジーっと見つめるものの
『これがいい!』と言い出せない雰囲気も。
するとずっと黙っていたS君が『僕はこれがいいです』と言うと
『いいと思う』『いいね~』と言う言葉が皆から聞こえて来ました。
値段も確認!よし大丈夫だね!と皆の意見がまとまりました(^^♪
![]()
皆の大好きな音楽、また楽しめるね(^^♪