工場見学
朝晩、少し涼しさを感じ秋に近づいていることを感じています。
この秋に近づいていく感じが大好きな私です 😀
でも、まだまだ日中は暑い日が続いていますので、
TGWでも休憩時の際には、塩飴をなめること、
水分補給をするといったことを徹底しています。
まずは、健康であることが一番ですものね 😉
話は変わりますが、先日、彼らが加工しているガスケットのうちの
一つ、カローラ(535)の組立工場の見学に行ってきました。
行きの道中のサービスエリアにて昼食を、その後工場へ!!
工場内では、ガイドの方の話を熱心に聞き、メモをとる彼らの姿が
ありました。
工場内で実際に働いてみえる方の動き、工場での無駄のないシステムの
一つひとつが彼らにとって新鮮であり、その凄さに驚きを感じている様子でした。
「TGWにも、こんなのがあると便利ですね」
などという感想を言ってくれる人もいました。
その言葉から、学ぼうとする気持ち、
学んだことを生かそうとする気持ちが伝わってきました。
一台の車ができるまで・・・。
小さな部品から大きな部品、全てが重要であり、その中には、
彼らの加工したガスケットも含まれている。
そして、多くの人の手も加わり完成することができ、
お客様にお届けすることができる。
一台の車を完成させるためのうちの
一つの大切な部品の加工を任されている責任を感じながら、
今回の工場見学が、
「より良いガスケットの加工」に繋がれば・・・と思っています。
一緒に頑張っていこうね 😛 !!