「自立支援」自分の力で、社会に出て、生活する力を身につける。脱福祉

ホーム 概要 事業・施設紹介 ブログ お知らせ 入会案内・情報公開 保護者の皆様へ 求人情報






光陽福祉会本部
第1光陽サポートセンターつぼみ

〒501-1132
岐阜県岐阜市折立348-1
TEL:058-260-6663 (代表)
FAX:058-216-1248

第2光陽
〒501-1123
岐阜県岐阜市古市場高田2-2
TEL:058-215-6691
FAX:058-215-6692

第3光陽
就労支援センター光陽

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝12-1
TEL:058-215-5112
TEL:058-215-5122 (就労)
FAX:058-215-5811

第4光陽
エルシオン

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝10-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811

第5光陽
就労支援センター光陽

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝11
TEL:058-215-5122
FAX:058-215-5811

第6光陽
(株)オンダ製作所グループ
(株)なないろ製作所

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝30-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811

第7光陽
就労支援センター光陽岐南

〒501-6003
岐阜県羽島郡岐南町平島8-64-1
TEL:058-213-1448
FAX:058-213-1447

第8光陽
〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝8-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811







オートレース補助事業
完了のお知らせ(2022年度)

第1光陽社屋清掃

9月25日(金)今年2回目の社屋清掃を、丸八興業㈱様に行っていただきました。

今日は、朝から雨降りの天候となってしまいましたが、外の窓ふきから各教室の床や廊下のワックスがけ、専用の機会を使用して部屋の絨毯のクリーニングを丁寧に行っていただきました。

いつも子どもたちが、走り回ったり、寝転んだりしている床がピカピカに磨かれました。もちろんコロナウイルス感染予防対策もしっかりと行っていただきながら作業をして下さいました。

これからも清潔な環境でご利用していただけるよう、環境整備に努めてまいります。

清掃をして頂きました、丸八興業㈱の皆様、ありがとうございました。



2020年9月29日 posted by 光陽福祉会事務局

かるがも号(^^♪~交通安全講習

9月14日、15日の2日間で光陽福祉会のご利用者様の安全を守るドライバーさん達の交通安全講習を実施しました。

毎年続けていたのですが、今年はコロナウイルス感染拡大で延期しており、やっと実施できました。

いつもなら1日で終わるのですが、検温、消毒を行い、蜜を避けるため、1人づつバスに乗り込み適正制診断を受けました。

運転をするということは、自分たちがどれだけ気をつけても、避けようがないことも起こります。だからこそ、常に意識をし続けるしか防ぎようがないのです。

改めてこういう機会を設けることで、命を守る意識、安全運転を心掛けでもらうことができます。

ドライバーさん1人ひとりの診断結果は全員平均以上の運転者として認められました。

これからもご利用者様の変わらない日々を守ることができるよう安全に運行してまいります(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 



2020年9月15日 posted by 光陽福祉会事務局

ただいま在庫あります!!~すぐご購入いただけます

就労支援センター光陽のご利用者さんたちが一生懸命製造している

「スポーツマウスガード」1個200円

ただいま、46個本部に在庫あります。

今までは出来たら即納品で・・・

全く本部にマウスガードがあることがなかったのですが・・・”(-“”-)”

本日なんと46個本部に届きました!!

ご購入希望の方は

058-260-6663 事務局までご連絡ください。

 



2020年9月3日 posted by 光陽福祉会事務局