11月9日(土)は光陽文化祭だ~(*^^*)
光陽福祉会広報部長の中村です。
最近ホームページの写真やレイアウト変えました(^^♪
ついでにたくさん見て頂けているとの情報を得て、ホームページに来ていただいたことがわかるようにカウンターを付けました!!
数日前からなのでまだまだ300ぐらいですが・・・
本当はかなりの数字だろうとの事でした。
光陽福祉会のホームページは、全て(株)ワンステップ様にお任せしています。
困ったらワンステップ!!っというぐらい、パソコンが固まっただの、メールが受信しないだの、ホームページの写真を変更したいだのいろいろな事をお願いしています。
皆様も何かご用命がありましたら、(株)ワンステップ様まで是非ご相談されてみてはいかがですか?
さあさあ、何回もお知らせしている文化祭ですが・・・
今回は光陽福祉会就労部門から就職して卒業した子達が、ボランテイアでしてくれます。
いちご狩りなどの行事には参加してくれる子もいましたが、卒業生としてお手伝いをお願いするのは今回が初めて…
4人の方がお手伝いをしてくれます。
私中村率いる「おもてなし部隊」が赤い法被を着て、あちこちに出没します(^_-)-☆
今日は、第1光陽、第2光陽職員でお借りした16BK様の場所の草取りをしました。
ものすごい根強い草なので、子ども達が引っかかって転んでしまうのではないか?と思っての事でしたが、抜くのも大変(◎_◎;)
子どもたちと一緒にやろうと思っていましたが、カマで切らないと手では抜けないから職員でやる事に…(‘◇’)ゞ
色々な事で文化祭を盛り上げるために動きがあります。
こういう草引き等は全く目立たないけど、とっても大切な事ですね(‘ω’)
天気も良く、汗ばんだ時間となりました!!
文化祭事件簿1
ポップコーンがまずい事件
皆さん、ポップコーンってまずいってことがあるって知ってました??(笑)
恐ろしいことに試作したらまずいんです(笑)
ぱっさぱさ(◎_◎;)なんです。
石原先生が作ったから…ぱっさぱさって誰が言ってる???
ヤバいヤバい・・・皆さん石原先生にはくれぐれも内緒で(/ω\)
ぱっさぱさで味がなじまない。
乾燥したトウモロコシをはじく時の油の量が…
味を決めるんです。
大さじ1まずい
大さじ2杯 ん~~微妙 おいしくはない
大さじ3杯 食べたことある感じ
ってことで3.5杯ぐらいは美味しい分量なのかな?
当日は、おいしいポップコーンが登場しますから(笑)
安心してご購入下さい~(‘◇’)ゞ
ちなみに~~~~~~~(‘ω’)
11時~笠松事業所 第2サポートセンターつぼみのハンドベル発表
板橋所長は「やりたい」と言ったものの不安と緊張で
♫ドキドキ~ワクワク~ふふふふふふぅ♫by中山美穂
恋するフォーチュンクッキーの状態(笑)
胸が締め付けられる動悸が激しいらしいです(笑)
笠松のみんなにハンドベルを教えてくれている崎原弘美先生も
ドキドキワクワクでいてもたっても居られないと駆けつけてくれるそうです(笑)
みんなの期待を背負って緊張しているのは職員で、
子ども達は全くもって平常心(笑)
「そんなのかんけいね~~~~~」です。