「自立支援」自分の力で、社会に出て、生活する力を身につける。脱福祉

ホーム 概要 事業・施設紹介 ブログ お知らせ 入会案内・情報公開 保護者の皆様へ 求人情報






光陽福祉会本部
第1光陽サポートセンターつぼみ

〒501-1132
岐阜県岐阜市折立348-1
TEL:058-260-6663 (代表)
FAX:058-216-1248

第2光陽
〒501-1123
岐阜県岐阜市古市場高田2-2
TEL:058-215-6691
FAX:058-215-6692

第3光陽
就労支援センター光陽

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝12-1
TEL:058-215-5112
TEL:058-215-5122 (就労)
FAX:058-215-5811

第4光陽
エルシオン

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝10-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811

第5光陽
就労支援センター光陽

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝11
TEL:058-215-5122
FAX:058-215-5811

第6光陽
(株)オンダ製作所グループ
(株)なないろ製作所

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝30-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811

第7光陽
就労支援センター光陽岐南

〒501-6003
岐阜県羽島郡岐南町平島8-64-1
TEL:058-213-1448
FAX:058-213-1447

第8光陽
〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝8-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811







オートレース補助事業
完了のお知らせ(2022年度)

光陽文化祭

 

明日土曜日は大イベントである…光陽文化祭です!!

今年のテーマは「夢」

10時~14時まで開催しています。

本部では、作品展&写真館

     後援会KFK、親の会らいず、第3光陽の販売

第2光陽では、就労部門と第2光陽中学部コラボの喫茶店

光陽福祉会の子供たちが活動の中で取り組んできた作品がいっぱいです。

多くの方にお越し頂き、ご覧になっていただきたいです。

また、朝倉カメラマンが光陽の子供たちを追った写真はどれも笑顔いっぱいです。

年間個人アルバムは、保護者の方に大好評です。

子供たちは、今年は場所の関係で第3光陽にて順次見学等に行きます。

お迎えの場合は、第3光陽にお願いいたします。見学等で留守にしている場合もあるので、本部にいる職員に声をかけていただければ、確認をしてお伝えできますので、遠慮なく声をかけてください。

是非ぜひ8月5日土曜日は光陽福祉会にお足をお運びください。

 

 

 



2017年8月4日 posted by 光陽福祉会事務局