見学会を行いました(*^^)
先日、羽島市手をつなぐ親の会の方々が光陽福祉会の見学に来て下さいました
まずは就労部門を見学(*^_^*)
彼らが仕事をしている空気、音、動きを目で見て、肌で感じてもらいます。
「○○だからできない。」というできない理由ではなく、どうしたらできるか?を職員が考えます
その後、彼らの持っている動きを最大限生かせる方法で“刷り込み”を行います!(^^)!
この光陽流の方法で、仕事をする彼らの姿・・・感じて頂けたら嬉しいなと思います
その後、会長の菊池が毒舌あり?!バージョン(笑)で、岐阜の福祉の現状などいろいろな話をさせて頂きました
そして光陽福祉会の想いも・・・
「この人がいないと困る」「あなたがいないと困る」が生きがいとなり、必要とされていることを感じ、愛されている実感となる。
はぐくみ、つぼみ、第2、第3 どこの部署も想いは同じです
どんなことを感じていただけたでしょうか?
このたびは光陽福祉会を選んで遠くから見学に来て下さり、ありがとうございました