「自立支援」自分の力で、社会に出て、生活する力を身につける。脱福祉

ホーム 概要 事業・施設紹介 ブログ お知らせ 入会案内・情報公開 保護者の皆様へ 求人情報






光陽福祉会本部
第1光陽サポートセンターつぼみ

〒501-1132
岐阜県岐阜市折立348-1
TEL:058-260-6663 (代表)
FAX:058-216-1248

第2光陽
〒501-1123
岐阜県岐阜市古市場高田2-2
TEL:058-215-6691
FAX:058-215-6692

第3光陽
就労支援センター光陽

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝12-1
TEL:058-215-5112
TEL:058-215-5122 (就労)
FAX:058-215-5811

第4光陽
エルシオン

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝10-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811

第5光陽
就労支援センター光陽

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝11
TEL:058-215-5122
FAX:058-215-5811

第6光陽
(株)オンダ製作所グループ
(株)なないろ製作所

〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝30-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811

第7光陽
就労支援センター光陽岐南

〒501-6003
岐阜県羽島郡岐南町平島8-64-1
TEL:058-213-1448
FAX:058-213-1447

第8光陽
〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝8-1
TEL:058-215-5112
FAX:058-215-5811







オートレース補助事業
完了のお知らせ(2022年度)

スポーツマッサージ療法(SPM)開設

 多種多様化する福祉事業と、制度、法のはざまで、理屈では理解できない悩みや、苦労を抱える家族。何が療育で、何がわが子の将来に繋がるのか?既存の福祉サービスが本当の意味で福祉なのか?既成概念の中で、集団性の強要、社会性を強制していく福祉ではなく、「自立」という観点にたった「手立て」を導き、社会参加を確実な形にしていく スポーツマッサージ療法(SPM)支援 を実施いたします。

 SPM支援とは、実際のADL能力を通して、個々に応じた身体バランス。個々のペースに応じた心・技・体の獲得に努めます。その結果、課題への取り組みを通じて自立した社会生活を行なう上で必要な運動能力、動作形成、生活態度等を育成することが可能になると考えています。
  ☆基本的な生活動作を身につける
  ☆適切なADL動作を獲得する
  ☆適切な姿勢維持と運動能力を身につける
  ☆基本的な職業技術動作を身につける
  ☆その他社会常識等を身につける

 ※ 1名に対し1名の専属国家資格取得者(マッサージ)が個別対応いたします。

 興味をもたれた方、詳細を知りたい方はお気軽にお問合せ下さい。
 【問い合わせ先】 サポートセンターつぼみ  058-260-6663



2010年6月1日 posted by admin