ブログ完結~Facebook・Instagramに完全移行
皆様大変ご無沙汰しております。
自称、光陽福祉会広報部長の中村です。
平成22年ごろから始めました光陽福祉会のブログですが、
時代の流れと共にFacebookとInstagramに完全移行し、卒業となりました。
まだ、光陽福祉会がボロボロの民家だったころ
まだ、光陽福祉会が通称「バラック」といわれたプレハブだったころ
まだ、光陽福祉会の職員が10人もいなかったころ
まだ、光陽福祉会の利用者様が20人ぐらいだったころ
まだ、光陽福祉会のパソコンが1台しかなかったころ
まだ、光陽福祉会の味方がいなかったころ
まだ、光陽福祉会を知らない人の方が多かったころ
この光陽福祉会のブログでたくさん夢を語り、想いを述べ、笑いを誘い
たくさん動き、たくさん言葉にし、たくさん形にしてきました。
今は、
たくさんのご利用者様と
たくさんの保護者様と
たくさんの関係企業様と
たくさんの職員と一緒に
まだまだ走り続けようと思っています。
時代と共に変化し、成長つづけられる「光陽福祉会」
光陽イムズ、菊池イズム、光陽流、いろいろな想いの形をこれからも発信し続け
いつまでもどこまで行っても、真ん中には「子ども達」「ご利用者様」がいる。
さらにさらに進化していきますので、
今後とも光陽福祉会Facebook、Instagramで発信していきますのでよろしくお願いいたします。
時の流れは明確ですw
こんなに小さかった、こんなに若かった、
こんな風だったんだ、こんなだったか?
想い出アップします。皆様時の流れを感じてください。
コメントを残す