ワクワク、感動を届ける
新年あけましておめでとうございます🎍
今年も宜しくお願い申し上げます。
年末年始のお休みは、毎日ボクササイズのゲームで運動を頑張っていた笠松の板橋です😄
なので前腕や、意外に足もちょっと筋肉痛です(笑)
さて、今回は新年1回目の活動、『書初め』についてお知らせ致します。
始める前に、書初めについてちょっとお話。
子ども達に、
「宿題でやった人はいますか?」
と聞いてみると、
「終わったよ!」
『明るい年、って書いたよ!』
と教えてくれました。
「今年は受験なんで。」
と言い、
『高校合格』
を目標にする中学3年生チームや、
『恋』
と甘酸っぱい目標を掲げている女子チームがいました😁
書道が初めての子も何人かいました。
「文字を書くのいっぱい頑張ったから、今度は習字で絵を描いてみてもいいよ。」
『えぇっ!それもいいの!? やったー!』
と嬉しそうな小学生チーム。
鉛筆やボールペンと違って、墨を使い『筆』で文字を書く。
更に絵を描く。
普段と違うことをするって、なんだかワクワクしますよね。
今年、2021年も子ども達にとってワクワク、感動を届けられるように、職員一同精一杯頑張っていきます。
本年もどうか、よろしくお願い致します。
コメントを残す