地域活動支援センター光陽
こんにちは。
今回お伝えしていくのは毎日の活動の一つ『反省会』の様子です。
その日に行った作業内容を連絡帳に書くことで達成感を得て、反省・学んだことを文字に表すことで自身での振り返りができ、みんなの前で発表することで全体への意識付けになると考え毎日欠かさず行っています。
職員がホワイトボードに書き始めるとみんな集中して書き写します。
作業内容、反省・学んだことを書き終えたら、一人ずつ発表していきます。
始めた頃は、一番に発表することに恥ずかしさもあり、職員から指名していましたが、今ではみんながみんな一番に発表したいと手を挙げてくれます。
内容も「出来ました」「頑張りました」から「気をつけます」に変わり、一人の失敗がみんなの成功に繋がっている感じがしてとても嬉しく思います。
時には厳しいことも話しますが、みんな嫌がらず反省会を楽しみにしてくれています。これからも『反省会』を大切に取り組みみんなで成長していけるといいなと思います。
コメントを残す